砂町銀座はた耳鼻咽喉科│医師紹介│日本めまい平衡学会認定めまい相談医│補聴器適合判定医

050-5533-3183

03-5634-3387お問合せ:03-5634-3387

  日祝
9:30-
12:30
× ×
15:00-
18:30
× × ×

休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日

WEB順番予約WEB順番予約

医師紹介

MENU
スタッフ採用専用サイト
  • スタッフ採用専用サイト
  • 初めての方へ初めての方へ
  • WEB順番予約WEB順番予約
  • 診療内容診療内容
  • 院内でお待たせしないための取り組み院内でお待たせしないための取り組み
  • 鼻水吸引ドットコム
診療カレンダー
4月
27
診 療
28
診 療
29
休 診
30
診 療
31
診 療
01
午後休
02
休 診
03
診 療
04
診 療
05
休 診
06
診 療
07
診 療
08
午後休
09
休 診
10
診 療
11
診 療
12
休 診
13
診 療
14
診 療
15
午後休
16
休 診
17
診 療
18
診 療
19
休 診
20
診 療
21
診 療
22
午後休
23
休 診
24
診 療
25
診 療
26
休 診
27
診 療
28
診 療
29
祝日
30
休 診
5月
01
診 療
02
診 療
03
祝日
04
祝日
05
祝日
06
午後休
07
休 診
08
診 療
09
診 療
10
休 診
11
診 療
12
診 療
13
午後休
14
休 診
15
診 療
16
診 療
17
休 診
18
診 療
19
診 療
20
午後休
21
休 診
22
診 療
23
診 療
24
休 診
25
診 療
26
診 療
27
午後休
28
休 診
29
診 療
30
診 療
31
休 診
01
診 療
02
診 療
03
午後休
04
休 診

院長 畠将晃

ご挨拶

院長 畠将晃

この度、生まれ育った江東区にて、「砂町銀座はた耳鼻咽喉科」を開設致しました。
私は順天堂大学卒業後、耳鼻咽喉科に入局し、大学病院・関連病院で多くの研鑽を積んでまいりました。この間、病院のスタッフや近隣の先生方に支えられながら、勤務医として多くの患者様を診療させて頂きました。勤務医の間に私が培いましたこの貴重な経験を生かし、またこれまで関わった患者様、勤務先や近隣の病院における先生方やコメディカルの方々に感謝の気持ちを込めて、北砂という地に根ざした医療を提供したいと思います。 診療の上では丁寧な病状説明を心がけて参ります。病状の理解がしやすいように、耳・鼻・のどなどを実際にご覧頂けるよう、医療器具も考慮いたしました。

また、順天堂関連病院で科長として勤めました際は、かかりつけ医からご紹介された患者様を診療する立場にありましたが、開院後は逆の立場になりました。これまでの経験から、私は「顔の見える医療連携」が大切であると考えています。精密検査や手術・入院治療が必要な場合には、ご相談の上、専門施設をご紹介致します。また、専門施設からの逆紹介も積極的に対応して参ります。日頃から大学病院・専門施設と意思疎通を行い、かかりつけ医としての耳鼻咽喉科を目指して参ります。

スタッフ一同、皆様に信頼される医療を目指して努力して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

資格

  • 日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
  • 日本めまい平衡学会 認定めまい相談医
  • 補聴器適合判定医
  • 補聴器相談医
  • 身体障害者福祉法 第15条 指定医 (聴覚・平衡・音声・言語)

所属学会

  • 日本耳鼻咽喉科学会
  • 日本耳鼻咽喉科臨床学会
  • 日本めまい平衡学会

略歴

平成12年3月 順天堂大学医学部卒業
平成12年5月 順天堂大学医学部附属順天堂医院 耳鼻咽喉科 臨床研修医
平成14月6月 浅間総合病院 耳鼻咽喉科 医員
平成15年7月 順天堂医院 耳鼻咽喉科 専攻生
平成15年11月 順天堂医院 耳鼻咽喉科 助手
平成16年2月 順天堂浦安病院 耳鼻咽喉科 助手
平成17年7月 順天堂静岡病院 耳鼻咽喉科 助手
平成18年7月 順天堂練馬病院 耳鼻咽喉科 科長・臨床講師
平成22年4月 順天堂東京江東高齢者医療センター 耳鼻咽喉科 科長・講師
平成28年4月 順天堂大学 耳鼻咽喉科学講座 非常勤講師
平成28年10月 砂町銀座はた耳鼻咽喉科 開設
pagetop